世界中をJAPANにする
日本の文化を通じて世界中の人を繋げ、常に日本の文化を体験したり日本が好きな人たち同士で語り合ったりすることがスタンダードな世の中にする
日本の文化を体験したいが欲しい情報にアクセスできない外国人
海外販路を開拓できない地方の老舗和菓子メーカー
海外に流通しにくい期間限定・地域限定商品をICHIGOがキュレーションしてグローバルマーケットへ提供する
中小企業の海外向け電子商取引(EC)を支援するスタートアップのサービスが広がってきた。欧米を中心に日本製品をサブスクリプション(定額課金)型で販売するICHIGO(イチゴ、東京・港)は、和菓子など4種類のサブスクサービスとECを集約した英語版アプリを投入する。新型コロナウイルス禍のなかで高まる海外展開の需要を捉えようと、新興勢が基盤づくりを急ぐ。
READ MOREコロナ禍で海外の人たちに日本らしさを感じてもらう機会も減っています。そんな中、日本のお菓子の詰め合わせを月に一度、定額で宅配するサービス“和菓子サブスク”で日本文化を世界に発信している企業があります。
READ MORE商品、動画、音楽といったプロダクトやコンテンツに定額料金を支払い、一定期間のサービスを受けられるサブスクリプションサービス(以下、サブスク)。今やあらゆるビジネスの分野で一般的な手法となっていますが、そのサブスクをいち早く取り入れ、世界各国に日本の商品を届けるサブスクサービスを複数運営しているのが「ICHIGO」です。
READ MORE株式会社ICHIGO(英語表記:ICHIGO Inc.)
東京都港区三田3丁目7−16 第二御田八幡ビル2F
D2C越境ECサブスクリプションサービス
オンラインクレーンゲーム
ソーシャルコマース
2015年8月3日
代表取締役CEO 近本あゆみ
代表取締役CTO デビッドアシキン
1000万円(2021年10月1日現在)
三井住友銀行、きらぼし銀行、りそな銀行、みずほ銀行、PayPay銀行